2013年05月の記事

5月14日に端午の節句にちなんだ行事食が提供されましたが、
施設内もたくさんのこいのぼりが泳いでいます。

CIMG3007.jpg

CIMG2893.jpg

CIMG2908.jpg

CIMG2910.jpg

いろんなこいのぼりが楽しめます(笑)
それぞれの味があって魅力的です。

CIMG2869.jpg

CIMG2868.jpg

CIMG2871.jpg

手作りのこいのぼりとぬり絵は、利用者様と機能訓練のスタッフで作りました。
季節感を味わいつつ、余暇時間を有意義に過ごして頂き、
達成感を感じて頂くためです。

CIMG2905.jpg

CIMG2906.jpg

実際に、寝ている方でも促すと色塗りを始めたり、自ら色塗り希望をしたり、
花を張り付ける場所の指導も利用者様が行ったりと、
皆様集中して取り組まれていました。

出来上がりを見て、「上手ね」「楽しかった」「また何かやりたいな」と満足されていました。
入浴等で参加できなかった利用者様も、完成品を見て「すごい」と感心されていました。


CIMG2882.jpg

本物のこいのぼりについては、スタッフが飾りつけを行いました。
立体感を出すため、こいのぼりの中に空気を入れた袋を詰めるなど、
地道な努力を繰り返し、立派なこいのぼりが飾られました。

CIMG3004.jpg

CIMG2916.jpg

CIMG2919.jpg

CIMG2889.jpg

CIMG2887.jpg

CIMG2884.jpg

CIMG2874.jpg

利用者様からは「立派だ」「すごいね」「もっと近くでみたい」など、
とても良い反応をいただきました!

5月14日に島津乃荘 にて、端午の節句にちなんだ行事食が振舞われました。

CIMG3028.jpg

☆★☆メニュー☆★☆
主食   青じそ茎わかめごはん
主菜   カレイの野菜ソース
副菜   あんかけ茶碗蒸し
副菜   新玉ねぎのサラダ
汁物   キムチスープ
デザート 柏餅 or 抹茶ババロア・ようかん

CIMG3031.jpg

お盆には手作りのかわいいこいのぼりもいました(笑)

端午の節句の起源である中国にちなみ、全体的に中華風になっています。

旬の新玉ねぎは辛くなく柔らかいので、シンプルにサラダで提供されました。
とてもきれいなオレンジ色のサラダです。

デザートには縁起物の柏餅。
餅の食べられない利用者様には、抹茶のババロアとようかんを彩り良く2層にして
提供されました。
島津乃荘 のご利用者様には抹茶のババロアとようかんの方が多く提供されましたが、
皆様おいしそうに食べていらっしゃいました。

CIMG3048.jpg

CIMG3039.jpg

彩り鮮やかな行事食に、利用者様からは「おいしかった~」とご好評いただきました!

5月9日に、島津乃荘 を中心とした 敬和ヘルスケアグループ 栄養科による
「食事の質検討会」が行われました。

この「食事の質検討会」は、年4回実施予定で、今回が初回の第1回目でした。
味は当然ながら、見た目や提供方法、調理方法など
食事提供に関わる質の向上を目的とした検討会です。

CIMG2970.jpg

CIMG2969.jpg

 

今回のテーマは、
「島津乃荘 と 戸嶋病院 での味の違いの原因を調査し改善を検討する」
です。同じ献立での味の違い、興味深いですね。

検討会には、管理栄養士、調理師だけでなく、
普段利用者様の食事介助を行っている介護スタッフ、
利用者様のケア計画を立てているケアマネジャー、
また、一般的な意見を言う立場として管理・監督職も参加し、
多方面から食事の質の向上に繋がる意見を集めました。

CIMG2958.jpg

 

島津乃荘 栄養科から、
利用者様の状態に合わせた食事形態の違いがわかるように
「普通」、「かみやすい」、「やわらか」、「なめらか」の4種類の食事が準備され、
形態の違いとその意味について、あらためて学習する機会となりました。

CIMG2960.jpg

CIMG2971.jpg

 

そして、いよいよ試食と評価が始まりました。
献立、食材、分量を同じ条件として
島津乃荘 と 戸嶋病院 、それぞれの栄養科で調理された食事を
各々食べ比べて評価していきます。
「これはどう調理したの?」、「塩分量は違うの?」など
調理師さん達に多くの質問が出て、味の違いや高齢者にとってどちらが良いのか
など活発に意見が交わされました。

CIMG2980.jpg

CIMG2993.jpg

CIMG2994.jpg

今後、検討会で収集された評価や意見を栄養科にて検討し、
食事の質向上に向けて取り組んで行くことになります。

最後に、各担当者からの感想を簡単にご紹介いたします。

島津乃荘 管理栄養士
「食事に対して他の部署からの意見を聞く機会が今までなく、初めて企画しました。
検討会がうまくいくか不安もありましたが、出席された皆さんからいろいろな意見を頂き、
栄養科として、利用者様により良い食事を提供できるようにもっと何ができるのかと、
改めて考えさせられたよい機会になりました。
これから回を重ねていくごとに検討内容を充実させ、食事の質向上に努めていきたいと思います。」

戸嶋病院 管理栄養士
「様々な方から意見を聞き、自分自身も大変勉強になりました。
戸嶋病院 ・島津乃荘 の味を比べてみて、どちらも美味しかったですが、
同じ献立でも味の違いがあるということを知り、何が違うのかと考えさせられる検討会でした。
今回の検討会を活かして、何の違いで味が違っているのか検討する機会が増えれば良いなと思いました。」

島津乃荘 調理師
「同じ食材でも使用する調理器具で味がかわるのはびっくりしました。
今までの食事の形態を全体的に変えないといけないと思いました。
介護をする人からの意見も聞けて勉強になりました。」

島津乃荘 調理師
「実際に介護士の方々に食べていただいて、食べやすさ、味の濃さ、好みなど、
私たちでは分からなかった利用者様の食事の状態を聞けて良かったです。
今まで利用者様の食事を作っているつもりだったが、
実際に利用者様やスタッフの声をあまり聞く機会がなかったため、
戸嶋病院 で調理していたままを島津乃荘 でやっていました。
今回の食事の質検討会で、利用者様がどのように感じて食されていたか
改めてスタッフの方々から意見が聴けて良かったです。
もっと回数を重ねて、利用者様に満足していただけるようなより良い料理が作れればなと思いました。」

これから、益々、島津乃荘 や 戸嶋病院 で美味しく質の高い食事が提供されていくことを期待しています。