2016年11月の記事

今年も消防署の方々にお越しいただき、10月31日(月)に総合消防訓練を実施しました。

訓練開始 ~出火場所の確認~

非常ベルが鳴り響くと、通報班、消火班、避難誘導班全員が出火場所の確認を行います。
全員落ち着いて駆けつけました。
平成28年度 総合消防訓練の様子-1.jpg

~初期消火・館内放送~

初期消火を実施する間に館内放送で避難を呼びかけ、消防署へ通報します。
平成28年度 総合消防訓練の様子-2.jpg

~避難誘導・防火戸の閉鎖~

避難誘導班は利用者様のもとへ駆けつけ、声かけしながら落ち着いて誘導します。
その間に避難状況を確認しながら防火戸を閉めていきます。
平成28年度 総合消防訓練の様子-3.jpg

~避難完了報告~

避難状況を確認し、消防署職員へ避難完了報告を行います。
平成28年度 総合消防訓練の様子-4.jpg

~消防署職員からの総評~

訓練を指導いただいた消防署の方からの総評を聞いています。
初期消火の重要性や、避難時間短縮の方法など、改めて確認しました。
平成28年度 総合消防訓練の様子-5.jpg

~消火訓練~

消火器の取り扱いの説明を受け、実際に消火器を使用しての訓練を実施しました。
平成28年度 総合消防訓練の様子-6.jpg

消防訓練では、火災発生時に適切な行動をとれるように訓練するのはもちろんのこと、
火災が発生することのないよう職員一人一人の防火意識を高めます。
今後も継続的に消防訓練を実施していくことで、 利用者様方に安心してお過ごしいただけるよう努めて参ります。

10月23日(日)「音楽教室」を開催しました。
音楽教室の様子-2

3名のボランティアの方々の、ハーモニカとクラリネットによる演奏です。
音楽教室の様子-3

「幸せワルツ」では千昌夫の替え歌で全員で一緒に歌い、 「炭坑節」はみんなで一緒に踊りましょう!と、皆さんにも参加していただくなど様々な工夫が凝らされたステージでした。 ほかにも「刈干し切唄・かえり船・月がとっても青いから・東京の灯よ・いつまでも」など、計15曲ものを演奏していただき、 利用者様方はじっと聴き入られたり、一緒に体を動かしたり、笑いが湧き起こったりと、楽しく過ごされました。
音楽教室の様子-4

小さな女の子が飛び入り参加で曲に合わせた踊りを披露されるハプニングもあり、 会場には素敵な笑顔がたくさんあふれ、和やかな雰囲気が流れました。
音楽教室の様子-1

ご協力いただきましたボランティアの皆さま、ご家族様方には、感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございました。