2014年06月の記事

入梅の時期にあわせ、6月11日に行事食検討会を開催しました。
今回のテーマは「あじさい御膳」です。旬の食材や梅雨を意識した料理を、豪華にお膳に入れてご提供しました♪

恒例の栄養科お手製カードは、てるてる坊主をモチーフにしました。 よく見ると一つひとつ顔の表情やリボンの色が違うのです! ! 一生懸命作ったので、晴れるようにパワーを貸してくれることでしょう☆

6月行事食検討会-16月行事食検討会-2

~献立紹介~

主食タコ飯 関西では夏至(6/21)にタコを食べる慣わしがあるそうです。 また多幸(タコ)にかかっていて語呂がいいですね。
ミンチのタコを使用したので安心して食べていただけます。 ご飯がピンク色になって可愛らしく仕上がりました。
副食桜海老のかき揚げ
ミニアジフライ
ジメジメとした梅雨の時期に、旬の桜海老と鯵を使ってカラッと揚げ物にしました。 桜海老の香ばしい風味がよく出ています。
アジフライのタルタルソースは栄養科の手作りで、職員の中でも好評でした。
副菜茄子田楽 田植えの時に豊作を祈願して「田舞」を踊る姿が、田楽の形に似ていることに由来しています。 甘めの味付けで、茄子もトロッとした食感で柔らかくできました。
副菜旬野菜の梅肉和え 旬のアスパラガスが入っています。透明でキラキラした春雨を入れて、雨の雰囲気を出してみました。 梅の味付けでサッパリと食べられます。
汁物ズッキーニとオクラの
すまし汁
ズッキーニは初夏から夏にかけて旬に入り、いまからどんどん美味しく食べられます。
ズッキーニは星型に型抜き、オクラも星型の断面がきれいに見えるようにスライスしてあるので、 汁の中で星がふわふわ浮いているように見えます。
デザートあじさい寒天 ぶどうジュースとハワイアンシロップを使って2色の寒天を作りました。
ブロック状にカットしてあじさいの花に見えるよう盛り付けました。
6月行事食検討会-36月行事食検討会-4

今回の評価結果と次回への取り組みについては「行事食の質向上の取り組み」に掲載しましたので、ぜひご覧ください。

次回の行事食は7月7日の七夕の日に開催予定です。
利用者様の楽しみの一つにして頂けるような行事食となるよう頑張ります!!

平成26年6月10日・11日の2回、島津乃荘 で「更衣動作による事故防止の研修」が、実演を交えながら行われました。 講師に敬和ヘルスケアグループ戸嶋病院)のセラピストを迎え、 更衣動作時の関節の動きや可動域を理解するため、たくさんの職員が参加しました。

~研修の様子 初日~

更衣動作の介助方法研修-01.jpg更衣動作の介助方法研修-02.jpg
更衣動作の介助方法研修-03.jpg更衣動作の介助方法研修-04.jpg
更衣動作の介助方法研修-05.jpg更衣動作の介助方法研修-06.jpg

~研修の様子 2日目~

更衣動作の介助方法研修-07.jpg更衣動作の介助方法研修-08.jpg
更衣動作の介助方法研修-09.jpg更衣動作の介助方法研修-10.jpg

更衣動作は日常生活動作のひとつですが、頻度や動作から見てもかなりの運動量になります。 入所者の方にとって、身体的にも精神的にもリハビリテーションの第一歩になると言えます。

一方で高齢者にとっては、筋力低下や関節可動域の制限に伴い、更衣動作自体が難儀な動作であるばかりか、 介助者が無理な手助けをしてしまうことで靭帯を損傷させたり、関節を脱臼させる等の事故も十分おこり得るので注意が必要です。 高齢者の関節可動域の理解を深めながら、安全に更衣動作をするためのポイント、未然に防ぐ衣服選びのポイントなど、 より知識を深める学習の場となりました。

また、更衣動作は生活リズムを保つための大切な動作であるため、更衣動作そのものが不快なものになってはいけません。 入所者の方が衣服を着たいと思えるような動作支援を行うこと、興味が持てるような衣服の選択・提供も 更衣動作の意欲を持続させるポイントだと再認識しました。

これらのことを、今後も日頃のケアに活かして参ります。

追記:「更衣動作による事後防止の研修」の様子も併せてご覧ください。

5月5日に行事食検討会を開催しました。
今回は「こどもの日」がテーマです。
行事食検討会-1.jpg

旬の食材を取り入れ、行事にちなんだ献立となっています。

主食ちまき
(中華風)
子供の日に食べて厄や災いを避ける慣わしがある「ちまき」を選択しました。安全に喫食して頂けるよう、うるち米を使用し施設向けにアレンジしました。
主菜豆腐ハンバーグ
(鯉のぼり)
見た目もでも楽しめるよう鯉のぼり型にしました。豆腐ハンバーグなので、通常のハンバーグより低カロリーで柔らかい食感となっています。
副菜人参とごぼうの
マヨサラダ
旬のごぼうを使用しました。人参はゼリーにして型抜きしたものを飾り、見た目も工夫しました。
汁物おとし山芋の
すまし汁
山芋をトロロ状にして汁に入れており、とても柔らかい食感です。また山芋本来のとろみが付くので飲み込みやすくなっています。
デザートびわの
ゼリー寄せ
旬のびわをゼリー寄せにし、涼しげなデザートに仕上げました。
行事食検討会-2.png


島津乃荘 では行事食の質向上のために、他職種による「行事食検討会」を開催しています。
今回初の試みとして、「味付け・見た目・利用者様にとって食べやすいかどうか」などの項目での評価を行いました。
行事食検討会-3.jpg
利用者様と同じ行事食を食べ、みなさん真剣に評価をしてくださいました。

次回の行事食は梅雨にちなんで「あじさい御膳」を計画しています。
今回の検討会で得られた意見をもとに、さらによりよいものにできるよう試行錯誤したいと思います。
今回の評価結果と次回への取り組みについては「行事食の質向上の取り組み」に掲載しましたので、ぜひご覧ください。