入梅の時期にあわせ、6月11日に行事食検討会を開催しました。
今回のテーマは「あじさい御膳」です。旬の食材や梅雨を意識した料理を、豪華にお膳に入れてご提供しました♪
恒例の栄養科お手製カードは、てるてる坊主をモチーフにしました。 よく見ると一つひとつ顔の表情やリボンの色が違うのです! ! 一生懸命作ったので、晴れるようにパワーを貸してくれることでしょう☆
~献立紹介~
主食 | タコ飯 |
関西では夏至(6/21)にタコを食べる慣わしがあるそうです。
また多幸(タコ)にかかっていて語呂がいいですね。 ミンチのタコを使用したので安心して食べていただけます。 ご飯がピンク色になって可愛らしく仕上がりました。 |
副食 | 桜海老のかき揚げ ミニアジフライ |
ジメジメとした梅雨の時期に、旬の桜海老と鯵を使ってカラッと揚げ物にしました。
桜海老の香ばしい風味がよく出ています。 アジフライのタルタルソースは栄養科の手作りで、職員の中でも好評でした。 |
副菜 | 茄子田楽 | 田植えの時に豊作を祈願して「田舞」を踊る姿が、田楽の形に似ていることに由来しています。 甘めの味付けで、茄子もトロッとした食感で柔らかくできました。 |
副菜 | 旬野菜の梅肉和え | 旬のアスパラガスが入っています。透明でキラキラした春雨を入れて、雨の雰囲気を出してみました。 梅の味付けでサッパリと食べられます。 |
汁物 | ズッキーニとオクラの すまし汁 |
ズッキーニは初夏から夏にかけて旬に入り、いまからどんどん美味しく食べられます。 ズッキーニは星型に型抜き、オクラも星型の断面がきれいに見えるようにスライスしてあるので、 汁の中で星がふわふわ浮いているように見えます。 |
デザート | あじさい寒天 |
ぶどうジュースとハワイアンシロップを使って2色の寒天を作りました。 ブロック状にカットしてあじさいの花に見えるよう盛り付けました。 |
今回の評価結果と次回への取り組みについては「行事食の質向上の取り組み」に掲載しましたので、ぜひご覧ください。
次回の行事食は7月7日の七夕の日に開催予定です。
利用者様の楽しみの一つにして頂けるような行事食となるよう頑張ります!!