2013年11月の記事

9月16日 敬老の日、島津乃荘 敬老会が開催されました。

副施設長のあいさつにて、敬老会の始まりです。
20130916_001.jpg

まずは、島津乃荘 機能訓練の考案した「にんにん体操」で体をほぐします。
20130916_002.jpg
20130916_003.jpg

体が温まってきたところで、利用者様・ご家族様・スタッフ全員で大合唱!
20130916_005.jpg
20130916_004.jpg歌詞カードを必死に見ながら熱唱してくださいました。

その後は、職員による出し物で楽しんでいただきました。

まずは職員によるカラオケ大会!
20130916_006.jpg
ケアマネジャー(黒木みさ子)です。

看護師も大熱唱!
20130916_008.jpg
20130916_007.jpg
ものすごい盛り上がり様です。

お次は、介護職員(黒木恵美子)の日本舞踊です。
20130916_009.jpg
20130916_010.jpg

今度は、介護職員のエイサーが始まりました。
20130916_011.jpg

続いて相談員の三線演奏もありました。
20130916_012.jpg

エイサーと三線で島津乃荘 は沖縄ムードいっぱい♪
20130916_014.jpg
演奏に合わせ、みんなで踊りました。
20130916_013.jpg

職員による出し物の最後は、島津乃荘 職員ソーラン節の披露です。
20130916_015.jpg
後ろで振っている旗は、こちらでも活躍した、職員の手作りですの旗です。

そして敬老の日の記念品を、各ユニットごとの代表の利用者様に贈呈させて頂きました。
20130916_016.jpg

最後は、利用者様がいつも楽しみにされているハーモニカ演奏を鑑賞し、島津乃荘 敬老会を終了いたしました。
20130916_017.jpg

島津乃荘 スタッフは、日頃から利用者様とのコミュニケーションや利用者様の笑顔に元気を頂き、毎日の業務を行うことができております。その日頃の感謝の気持ちを込めて敬老会を開かせて頂きました。皆様のご協力により、利用者様とご家族様、スタッフで楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

これからも末永くお元気でいてください。

待ちに待った夏祭りの開催です!
今年は昨年に引き続いての第二回目となり、8月24日・25日・26日の3日間にわたって開催されました。

準備編】【前祭編】【本祭編】に引き続き、最終日8月26日(後祭)の様子をご紹介いたします。

とうとう島津乃荘 夏祭りの最終日。
この日は、なるべく多くの利用者様の離床を実現させようと、スタッフが各部屋を回り、移乗させていきました。
20130826_002.jpg

ボランティアで何度も来て下さっているハーモニカの演奏を聴き、利用者様も大きく口を開けて一緒に歌いました。
20130826_001.jpg

こうして、第二回 島津乃荘 夏祭り は幕を閉じました。
20130826_003.jpg

今年は、皆様のご寄付による"夏祭り軍資金"も多く集まり、ご家族様やボランティアの方々、参加企業の方々と、多くの支えを頂いたおかけで、3日間にもわたる島津乃荘 夏祭りを、盛大に開催させて頂く事ができました。
夏祭りが大成功を収められましたのも、皆様のご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。

また、開催中、たくさんの利用者様の笑顔を見ることができ、職員一同 大変喜んでおります。

来年も最高の夏祭りを開催できるよう、島津乃荘 全体で日々精進してまいります。
今後ともよろしくお願い致します。

待ちに待った夏祭りの開催です!
今年は昨年に引き続いての第二回目となり、8月24日・25日・26日の3日間にわたって開催されました。

準備編】【前祭編】に引き続き、8月25日(本祭)の様子をご紹介いたします。

まずは島津乃荘 おみこしの登場!
20130825_001.jpg

20130825_002.jpg

次は、都城市立西小学校の吹奏楽部のみなさんが演奏に来てくださいました。
20130825_003.jpg
20130825_004.jpg

利用者様すべての方にメッセージカードを送ってくださり、素敵なプレゼントまで頂きました。 利用者様は、頂いたメッセージカードをずっと大事そうに握りしめたり、眺めたりされていましたよ。
20130825_005.jpg

利用者様のご家族様の出し物では、踊りを披露してくださいました。
1曲目は着物で、2曲目はクラシックの洋装でかっこよく踊ってくださいました。
20130825_006.jpg

利用者様のご家族様の出し物が続きます。
有名なパーカッショニストの上之園様と、津軽三味線 石井流家元 石井様のお二人のユニット【温故知新】が来てくださり、和と洋の融合を聞かせてくださいました。
20130825_007.jpg
20130825_008.jpg

素晴しい演奏に、会場全体が魅了されました。
20130825_009.jpg

前祭に引き続き、職員考案の盆踊りも披露しました。
20130825_010.jpg
利用者様のアンコールにより、なんと3回ほども披露させて頂きました。
20130825_011.jpg
とても盛り上がり、利用者様の笑顔をたくさん見ることができて、職員一同練習したかいがあったと喜んでおります。

最後は副施設長の総評にて、本祭が無事に終了しました。
20130825_012.jpg

こうして、盛大に行われた本祭の余韻を残しつつ、
次回は、夏祭り最終日【後祭編】です。

待ちに待った夏祭りの開催です!
今年は昨年に引き続いての第二回目となり、8月24日・25日・26日の3日間にわたって開催されました。

準備編】に引き続き、8月24日(前祭)の様子をご紹介いたします。

前祭は、宮崎演歌クラブの皆様にお越しいただきました。
20130824_002.jpg

利用者様一人一人と握手しながら、丁寧に歌ってくださいました。
20130824_003.jpg
20130824_004.jpg

利用者様も、プロの歌を近くで聴くことができ、大変喜ばれておりました。
20130824_005.jpg
20130824_006.jpg

あちらこちらで、たくさんの笑顔も見ることができました。
20130824_007.jpg

次は、島津乃荘 スタッフもプロの方に負けじと熱唱しました。
介護職員(新穂)と、介護(小浜)です。
20130824_008.jpg

最後は職員考案の盆踊りを行い、明日への余韻を残しながら前祭を終了しました。
20130824_009.jpg

こうして、職員の総力を挙げての夏祭りが開幕したのでした。
次回は、夏祭り二日目【本祭編】です。

今年もやってまいりました、島津乃荘 夏祭り!
今年は昨年に引き続いての第二回目となり、8月24日・25日・26日の3日間にわたって開催されました。
20130823_001.jpg

まずは【準備編】として、会場に設置したものなどをご紹介させて頂きます。

今年は横断幕を作成しました。島津乃荘 職員の手作りです。
20130823_002.jpg

地域交流センター には「販売コーナー」を設置しました。
20130823_003.jpg

きりしまベーカリー の協力によるパンの販売と、
岡崎鶏卵 の協力によるメンチカツ・手羽餃子・地鶏の炭火焼き・フランクフルト・ひえちょっ手羽の販売です。
20130823_004.jpg
皆様のご協力により、すべて完売となりました。ありがとうございました。

こちらのコーナーでは、参加された皆様にかき氷をご提供させて頂きました。
20130823_005.jpg

こちらでは、カクイックス の協力により、福祉用具の展示をさせて頂きました。
20130823_006.jpg

会場に、部屋をイメージした「ベッドとポータブルトイレでの福祉用具の設置」パターンと、 「ベッドとトイレ間を移動する際の福祉用具の設置」パターンを実際に作り、わかりやすく展示しました。
20130823_007.jpg

また、今年はベビールームを設置。赤ちゃんを連れてこられている方も多く、大好評でした。
20130823_008.jpg

こちらには、お子様向けコーナーも準備しました。
20130823_009.jpg

射的コーナーは、景品の品揃えも豊富で、大人気でしたよ。
20130823_010.jpg

こうして、職員の総力を挙げての夏祭り準備が行われたのでした。
次回は、いよいよ開催【前祭編】です。