2015年01月の記事

手作り年賀状教室 に引き続き、 お正月にちなんだ選択参加型のミニイベント(活動教室告知のブログ記事)第2弾として、1月4日にはしめ縄作り教室を開催しました。

「自分だけのしめ縄を作ろう!」ということで自由に
しめ縄の飾りつけを行っていただきました。
しめ縄作り教室の様子-06.jpg

作成中の利用者様は懸命に手を伸ばされ、スタッフと
協力して作られていました。
しめ縄作り教室の様子-07.jpg

完成したしめ縄を見て利用者様はとても良い表情をされていました。
ご家族様も利用者様が作成したしめ縄を見てとても喜んでくださったようで
「家に飾ります!」と言っていただきました。
しめ縄作り教室の様子-08.jpg

完成したしめ縄がこちらです。利用者様だけの
立派なしめ縄が完成いたしました。
しめ縄作り教室の様子-09.jpg

手作り年賀状教室とあわせ、2つの教室とも利用者様、ご家族にとても喜んでいただくことができました。

11日には「ちらし寿司教室」も開催されます。
その様子もご紹介したいと思いますのでお楽しみに♪

島津乃荘 では年末、年始にかけてお正月にちなんだ選択参加型のミニイベント (活動教室)を開催いたしました(告知のブログ記事)。

12月28日は「手作り年賀状教室」です。
手作り年賀状教室の様子-01.jpg

ご家族様やスタッフと一緒に砂絵や芋版、折り紙や写真で思い思いに飾りつける「手作りの年賀状」を作成しました。 作成中はみなさんとても真剣に取り組まれ、羊の絵に砂絵の色が入ると「よかっ」など、ととても喜ばれていました。
手作り年賀状教室の様子-02.jpg
手作り年賀状教室の様子-03.jpg

こうして、個性的でとても味のある年賀状が完成しました。
手作り年賀状教室の様子-04.jpg

手作り年賀状教室の様子-05.jpg写真入りの手作り年賀状を作り送ることで、普段なかなか会うことのできないお孫さんや子供さんにも元気な姿をお見せできるいい機会になったのではないでしょうか。 参加頂いたみなさま、ありがとうございました。

続いての活動教室は「しめ縄作り教室」です。


12月21日(日)島津乃荘 クリスマス会(準備の様子案内パンフレット)を開催いたしました。
今年のテーマ「みんな(利用者・家族・職員)で作るクリスマス会」を合言葉にみんなで取り組み、開催を迎えました。

クリスマス会の様子-01.jpg

利用者様はこの日の為に各プログラムに合わせて練習を重ねてきました。「いよいよ今日やね!」など、利用者様も今日の日を心待ちにされていた様子がうかがえます。

開会式

利用者様代表の方にあいさつをして頂きました。「クリスマス会頑張るぞ!」「エイエイオー!」と大きな掛け声が響き渡り、島津乃荘 クリスマス会がスタートです。

クリスマス会の様子-02.jpg

クリスマスツリー点灯式

クリスマス会の様子-03.jpg

この日までの間にご家族様がメッセージカードを記入して下さったり、飾りをつけて下さったり、デイサービスセンター「こころ」の皆様や島津乃荘 利用者様が作り上げて下さったりと、多くの人の手によって完成したクリスマスツリー。当日はそのクリスマスツリーに利用者様のカウントダウンで明かりがともりました。

ボール回しゲーム

ユニットの垣根を越え、全4チームで実施いたしました。スタッフ・ご家族様が利用者様の中に入ることで会場一体となり、一生懸命隣の方へボールをつなぐ姿やご家族様と一緒にボールを運ぶ姿、ご家族様が他の利用者様のお手伝いをして下さる姿、勝者の「バンザーイ」と喜ぶ顔、反対に敗者の悔しがる姿、等々多くの良い場面を見ることができました。

クリスマス会の様子-04.jpgクリスマス会の様子-05.jpg

ハンドベル演奏

今クリスマス会一番の見せ場である、スタッフと利用者様のベル演奏!皆さん、一か月前から日々練習を重ねてきました。一曲目はスタッフが奏でる『ジングルベル』、二曲目は利用者様が奏でる『きよしこの夜』です。
『ジングルベル』では、ベル担当のスタッフが緊張する中演奏が始まり、皆さんはベルの音に癒されながら聞かれておりました。また、利用者様には鈴・カスタネット・タンバリンを鳴らして頂きさらに場を盛り上げて下さいました。

クリスマス会の様子-06.jpgクリスマス会の様子-07.jpg

『きよしこの夜』では、全て利用者様に担当して頂いたのですが、本番前は緊張していたのか皆さん無口でした。しかし、いざ演奏が始まると、指揮者に集中し一生懸命楽器を鳴らされ、最後まで一回も失敗せず演奏することができました。利用者様の頑張ってこられた姿を見てきた私たちスタッフは、演奏後、思わず涙が出そうになりました。
利用者様に「今まででの練習の成果がでましたね!本当に有難うございました!頑張りましたね!」と声をかけると、笑顔で「よかったね。」「できたね!」という声も聴かれとても嬉しかったです。利用者様・スタッフともにクリスマスのいい思い出になったのではないかと思います。

クリスマス会の様子-08.jpg
クリスマス会の様子-09.jpg

ハーモニカ演奏に合わせた合唱

ボランティアの方の演奏に合わせてクリスマス曲の合唱を全員で行いました。ボランティアの方の名前を会場全体で呼び、それに答えるようにボランティアの方も「はーい」という大きな返事で登場してくださいました。この日の為に前もって練習も行っておりました。当日は元気よくハーモニカに合わせて合唱することができました。

クリスマス会の様子-10.jpgクリスマス会の様子-11.jpg
クリスマス会の様子-12.jpg

閉会式

利用者様中心のクリスマス会ということで最後も利用者様のあいさつで終了いたしました。最後の挨拶を依頼した際には「いいよ」と快く引き受けてくださいましたが、当日多くの人の前に出るのには声が震えるほど緊張されていました。それでも、しっかりと最後の挨拶を行って下さり、また、万歳三唱の挨拶も大きな声で行って下さり、最後まで会場一体となり終了することができました。

クリスマス会の様子-13.jpg

デコレーションケーキを作ろう

今回、初の試みとしてデコレーションケーキ作りを開催致しました。
テーブルには色々なフルーツが用意され、どなたでも食べる事が出来る様、形態も様々に準備し、土台となる部分もスポンジとババロアを用意致しました。あまりの食べたさに、デコレーションをする前に口に運ぼうとするフライングの姿も見られましたが、そこはご愛嬌!皆様、思い思いに飾り付けをされ、自分のテーブルで召し上がっておられました。

また今回はご家族様の参加も多数頂く事が出来、ひ孫様らと相談をしながら一緒にケーキ作りを楽しむ姿も見受けられ、私たちも心が温まる時間を過ごす事が出来ました。

クリスマス会の様子-14.jpg
クリスマス会の様子-15.jpgクリスマス会の様子-16.jpg

クリスマス会行事食

栄養科 からは毎月年中行事を感じられる献立に旬の野菜を取り入れた 行事食 をご提供しています。今回はクリスマスをテーマにした献立です。
クリスマス会の様子-17.jpg

  • ケチャップのハートが可愛いチキンライス
  • 外はサクッ、中はトローリ食感のカニクリームコロッケ
  • クリスマスツリーの形をしたポテトサラダ
  • ミキサー食の方まで食べられる見た目も華やかな3色テリーヌ
  • 赤色が鮮やかなボルシチ

いかがでしたでしょうか?クリスマスの雰囲気を楽しんで頂けたでしょうか?
栄養科は今後も利用者様にとって" 美味しい・安全・楽しい" 食事のご提供を続けられるよう、日々努力して参ります。

クリスマス会の様子-18.jpg

今回のクリスマス会に来て下さったご家族様・ボランティアの方々、ご協力頂き誠に有難うございました。皆様のおかげで盛大なクリスマス会を行うことができました。今後もさらに利用者様・家族・スタッフ共に楽しめる行事を行っていきますので宜しくお願い致します。

クリスマス会の様子-19.jpg