
9月14日、平成26年度 島津乃荘 敬老会が開催されました。
まずは音楽体操で体をほぐします。
代表として100歳以上になられる3名の利用者様をご紹介し、長寿をお祝いしました。
職員手作りのメダルと花束を贈呈すると「ありがと~ございます!!」と元気なお礼をいただき、職員の方が温かい気持ちにさせていただきました。


ご家族様参加型カラオケ大会
毎年恒例となりました、カラオケ大会の始まりです!今年はご家族様にも参加いただき、 リズムに合わせて思い出の曲を会場一体となって口ずさみ、和やかな雰囲気に包まれました。


ユニット別出し物

B1C1 ユニットは「炭坑節」。
機能訓練士と利用者様の太鼓に合わせ、鈴を鳴らしながら歌いました。

B2C2 ユニットは「うらしま太郎」。
6 名の利用者様にステージに出ていただき、ユニットスタッフオリジナルの踊りをスタッフや他の利用者様と一緒に踊りました。

D ユニットは「おはら節」を、利用者様、スタッフ、ご家族様で鈴を鳴らしながら歌いました。
どのユニットも笑顔あふれる出し物になり、ご家族様からは「みんな楽しそうにしていてすごく良かったよ」などの言葉をいただきました。
職員の出し物


職員は、この日のために協力して練習を重ねてきた「おはら節」と「河内おとこ節」を踊りました。 昔より慣れ親しまれている歌を炭坑節の振付にしたところ、利用者様もご家族様も手振りや手拍子などされて喜んでいただけた様子でした。
記念品贈呈
記念品贈呈では、スタッフで作成した手作りの写真立てをプレゼントしました。 普段一緒に過ごさせていただいているスタッフが感謝の言葉と一緒に手渡すと、最初は驚いていた利用者様も笑顔がこぼれ、うれしい言葉もいただきました。



写真立てはそれぞれの個性が出て可愛く出来上がっており、利用者様、ご家族様にいつでも手に取って見ていただけるよう、 日常の様子と敬老会での写真を貼ってベッドサイドに飾りました。
スライドショー上映
昨年の夏祭りから今年の夏祭りまでの約1 年間のスライドショーを上映しました。
あまり見る機会のない日常の様子やレクリエーションの様子の映像を観て、
利用者様と一緒に感動して涙ぐまれるご家族様や、懐かしい映像に微笑まれる利用者様も見受けられました。
今後も思い出に残るような写真を残し、皆様の前で上映できたらと思います。
利用者様 作品紹介

利用者様全員で何か作れないかと考え、「手足型紅葉の木」を制作しました。
お一人お一人に紅葉の葉となる手形や足形を押していただき、それらを一つの作品としてまとめ、紅葉の木としました。
島津乃荘 施設内に展示しておりますので、ご来館の際はぜひご覧ください。
家族と一緒に行事食

主食 | ちらし寿司 |
主菜 | 天ぷらの盛り合わせ |
副食 | タイとマグロのお造り 肉団子のネギ生姜和え |
汁物 | 花麩のすまし汁 |
デザート | おはぎ |
今回の 行事食 は、普段なかなか一緒に食事をする機会のない利用者様とご家族様が食事をすることが出来るよう、試食会という形で実施しました。 11 組、31 名のご家族様に参加いただき、とても和やかな雰囲気での試食会となり、利用者様の笑顔を多く見ることが出来ました。
振り返って
今年は、人生の先輩である利用者様に感謝を表わすのはもちろんのこと、ご家族様参加型のイベントになるよう様々な工夫を凝らした敬老会でした。
ご家族様と利用者様の絆がより一層深まり、利用者様の笑顔を多く見ることができました。 また、ご家族様には、島津乃荘 での普段の生活の様子やサービス内容について、知っていただくことができたのではないかと思います。 これからも島津乃荘 で元気に楽しくお過ごしいただくために、職員一同努力してまいります!