春分保健・福祉・医療を通じ、健やかな生活のお手伝いをします

面会方法一部緩和のお知らせ(完全予約制)

関係者の皆様には、日頃から感染症対策へ多大なご協力をいただき誠にありがとうございます。

当施設では長らくガラス越し面会を行ってまいりましたが、令和6年3月より面会方法を一部緩和致します。

面会については事前にご予約いただく必要がございます。 ご予約は「予約連絡先」へご連絡ください。

2024年03月15日掲載

面会方法のルール

  • 面会時間:日中10分程度
    ※居室担当者が付き添います
  • 月曜~土曜日:面会方法を一部緩和致します
    • 面会場所:施設が指定する場所へ入館いただけます
    • 面会方法:長テーブルを挟んでご面会いただきます
    • 人数制限:同時に入館いただけるのは5名様までとなります
      ※14歳(中学生)までのお子様については、体調や学校の感染状況を確認させていただきます。

面会における注意事項

  • 感染リスク低減のため、ご理解とご協力をお願い致します。
    ※マスク着用・手指消毒・体調の申告
  • 体調不良の方の入館はご遠慮いただきます。
  • マスク未着用の方には、その場でマスクをご購入いただきます。
  • 市中の感染状況などにより、中止・延期となる場合がございます。予めご了承ください。
  • すべての面会される方が、面会方法のルール及び注意事項を尊守下さいますようお願いいたします。

予約連絡先

担当:事務所職員

電話番号: 0986-46-2155

予約における注意事項

面会日時は都合によりご指定いただけない場合がございます。
先着順となりますので、予約時にご確認下さいますようお願いいたします。
※但し、看取り期に入られた方についての面会対応はこの限りではありません。

感染症に関する取り組みについて

島津乃荘 では、感染対策マニュアルを策定のうえ感染対策委員会を設置し、 日ごろから標準予防対策を徹底することで感染予防に努めています。 また、宮崎県衛生環境研究所が発表している「 宮崎県感染症週報 」や周辺状況からその週の感染対策レベルを判断(平常時・注意報発令時・警報発令時)し、流行の度合いに応じた対策を実施しています。 インフルエンザや感染性胃腸炎などの感染症は、高齢の方は特に感染・重症化しやすく、 島津乃荘 内で発生してしまうと、 大勢の入所者様へ感染が拡大する大変危険な事態になる恐れがあります。 感染症の流行期に入ったと判断される場合、 感染症の施設内での発生を予防するため、 流行が収束するまでの期間、イベントの内容変更や中止、および、面会をご遠慮いただく場合がございます。

私たちは、「人を敬い 人と和す」の理念に基づき、広く社会に貢献することを目的として、信頼されるサービスを継続してご提供できるよう、日々取り組んでいます。

News & Topics

03/18
 多職種チャレンジデイズ「介護現場におけるヒヤリハットとは」公開。
03/15
 多職種チャレンジデイズ「施設で褥瘡を発生させないために」公開。
03/14
 多職種チャレンジデイズ「笑顔の花、育てます」公開。
03/13
 多職種チャレンジデイズ「春の訪れをお祝いする行事食」公開。
03/12
 多職種チャレンジデイズ「風邪の予防と対策に努める」公開。